FF16をクリアした

FINAL FANTASY XVI をクリアした。

ひとまずストーリーフォーカスモードで、本編クリアまで。FFチャレンジはまぁいいや。

ゲームの感想を一気に書くには、Content Warningでネタバレ配慮ができるとはいえMastodonは不向きであろうと思ったので、ここに書いてみる。

性質上、このエントリには本編の結末までのネタバレが含まれる。また、サブクエストについても言及する。購入を検討している方・プレイ中の方はご注意を。


↓ 一応の配慮としてページにスペースを空けておきました。スクロールすると本題に入ります。

 

話の雰囲気のこと

人が死にまくって、世界が壊れていって、それでも希望を持って (託されて) 進んでいく人達がいるってあたり、むしろ古典的なファイナルファンタジーらしさすらあって良かったです。

クライヴのこと

こういう、葛藤しながら信念貫く主人公 (とお話) 好きだよ。

しっかし本当に最後まで弟大好きだったな……。二度弟を失う思いはどれだけのものだったろうか。並のドミナントだったら暴走してたんじゃないか。

というか、あの姿のままが辛抱ならなくて傷を塞いだのかと思ってたけど、スタッフロールの後を見る限りそれどころじゃなく再生させたか? それはええのか????????

トルガルのこと

かわいいし強い。えらい!

ところで、あの島までどうやって思い出の装備を持っていったんですか?

ジルのこと

最後のサブクエやるまで、心の奥底では友好度がトルガルに負けてるんじゃないかと思ってました。ごめんて、そんなことはないですね。

あと、メインクエストの最後が最後なので、おいなんてことしやがるシナリオライター!!

アルテマのこと

強大な力を振るう、何考えてるのかパッと分からない存在としては丁度いいと思うけど、結局本質的には人と大差ないやん!はちょっと陳腐かなあって思いました。何なら中盤くらいからもやもやしていた。

あと、これが言いたくてこのエントリをしたためているまであるんですが、あのトドメは流石に笑っちゃうので本当に勘弁してください。ただ、実際にプレイした人じゃないとニュアンスが共有しづらい気もする。プレイ動画見ただけだと単にヒくかミーム扱いするだけになりそう。非常にインタラクティブであることが、よりプレイヤーを強く笑……困惑させに来たような?もしかしてこれのために今までQTEさせてきた?

バトルシステムのこと

ここは一番ありがたかった所。ここ数年アクション性の強いゲーム……というかゲーム自体ろくにやっていなくて今なら速攻3乙余裕ですわという気持ちだったので、そんな人でもそれなりに気持ちよくプレイさせてくれるシステムだったなと思う。最近、他の新作アクションの体験版をやった時、あ〜マジで気持ちよく接待してくれてたんだなって思いを強めてしまった。まったく、開発の思う壺ってわけ。

最後までオートスロー・オートトルガルを付けっぱなしだったけど、今思えば分かりやすい予備動作が多かったので、もう少しだけ操作が上手ければオートスローも外したかったな。

サポートマシマシでリスキーモブを制覇したのは完全に甘えだったと思っているので、サポートアクセサリなしでやりきれたら達成感あっただろうなー。

召喚獣およびアビリティは多彩な一方、スロットの数の兼ね合いもあってあまり使いきれなかったのは残念。フェニックスシフトとガルーダエンブレイスがライトプレイヤーには便利すぎた。

サブクエストのこと

個性的な登場人物の掘り下げとして、また、思い出の品が増えていくごとに人々の思いを託されているのだというのを感じられて結構良かった。時間はかかるけど。

個人的にはカンタンの前後編あるクエストが印象的だった。最初、ロストウィングに人を集めていた目的だと言われた時にはお前マジかよと思いもしたけど、復讐についてクライヴお前が……になったり、あの結末でもなお慕って支えてくれる人達がいたりと、温かい結末で良かったなと。

おわりに

私は結末に満足していますが、人によってはいっそ陳腐に感じるみたいな受け取り方はありそうでしたね。

まあ、公約通り、ちゃんと完結した作品としてリリースしてきたので良かったんじゃないでしょうか。シリーズの評価がだいぶ冷えてる中で盛り上げておいて未完の作品だったらキレてたと思うし。あぁでもDLCとかで下手に蛇足ついたら掌返しかねない危うさが……頼むぞほんと、下手は打たないでくれよ。

コメント

このブログの人気の投稿

YukariをGoogle Playから削除する予定です #yukari4a

診断メーカービューアの今後について

ポインティングデバイスに悩む